グズマニアの中では、認知度が高くグズマニアの代表ともいえるグズマニア エンパイア。小型のグズマニア エンパイアは、インテリアとしてもギフトにしても人気があります。そこで、グズマニア エンパイアの育て方を中心に、手入れ方法などについて詳しくご紹介します。

グズマニア エンパイア 育て方

【グズマニア エンパイアの育て方と注意したい手入れ方法とは?】

グズマニア エンパイアの育て方は、どこで管理するかで大きく変わります。グズマニア エンパイアを置く場所は、直射日光を避けた場所にするようにしましょう。強い直射日光があたる場所は、葉焼けを起こしてしまいます。基本的に1年を通して明るく「日陰になる場所」で管理する育て方が適しています。

グズマニア エンパイアに限らず、グズマニアは、明るい日陰を好み環境が適していればよく生長してくれるので、日照不足の場所であっても元気に育ちます。グズマニア エンパイアを置く場所の温度は、約13~15℃程度が必要で、この温度の中でよく生長します。

冬場は、寒さに弱い性質があるので5℃以上を心がけましょう。このぐらいの気温でも十分冬越しは可能です。

 

そして、グズマニア エンパイアの手入れで、特に注意したいのが冬場です。冬は空気が乾燥しますが、かといって寒い時期は、グズマニア エンパイアの水を吸い上げる力が弱まるので、あまり水やりを行うと枯れてしまったりします。

通常、成長期の時期は、グズマニア エンパイアの真ん中の筒状の中に、たっぷりと水を溜め込ませて、水を吸収させる水やりを行いますが、冬は、筒の中に水が溜まらないようにして、少し筒の底に水が溜まる程度の水やりで済ませてください。

もし、水が溜まっている状態なら、一度鉢植えをひっくり返して余分な水は排出するようにします。こうすることで、グズマニア エンパイアが枯れるのを防ぐことができます。

スポンサードリンク

ただ、グズマニア エンパイアは、多湿を好む性質もあるので乾燥しないように、冬の時期は霧吹きで水を与えながら、適度な湿度を保つような育て方が最適です。霧吹きは葉っぱや株元周りに与えますが、土は乾燥気味にして冬を越させます。

また、グズマニアの生育を促すには肥料が必要です。肥料は、生育期に1ヶ月から2ヶ月に1回程度与えるようにします。グズマニア エンパイアの花が終わった後は、色あせたり枯れてきた花を茎から切り戻して、子株に栄養が行き渡るようにしましょう。そのままにしておくと、子株に十分な栄養が行き届きません。

まとめ

グズマニアは、一度咲いたらもうその株元からは花が咲きませんが、子株が芽を出したらその子株を株分けして増やしてみてはどうでしょうか?では、グズマニア エンパイアの育て方のポイントを振り返っておきましょう。

・直射日光を避けた場所に置く

・1年を通して「明るく日陰になる場所」で管理

・置く場所の温度は、約13~15℃程度が必要

・冬の時期は霧吹きで水を与えながら適度な湿度を保つ

・冬は、筒の中に水が溜まらないようにする

・肥料は、生育期に1ヶ月から2ヶ月に1回程度

・色あせたり枯れてきた花を茎から切り戻す

グズマニア エンパイアは、育てていく楽しみもありますが、小型でも存在感が強く部屋のインテリアには最適な観葉植物ですよね。