皆さんは山口県の寂地山という山をご存知ですか?山口県の最高峰の山で、標高は1337mにもなるそうです。そんな寂地山はカタクリの群生しているスポットとしても有名なようです。ここでは寂地山のカタクリの開花時期やおすすめスポットについてご紹介します。
【山口県の寂地山にカタクリが咲いている?】
山口県の最高峰である寂地山。この寂地山にはカタクリの花が群生していることで有名なようです。ですが、カタクリの群生地は寂地山の山頂一帯から右谷山にかけての尾根になるようなので、カタクリの群生地が見たい場合は山頂まで登らないと見ることができないようです。標高が1337mとかなり高い山になるので、初心者の方は無理をしない方がいいかもしれませんね。ただ、山頂まで行かなくとも、途中のミノコシ峠まで登れればカタクリの花が咲いているようなので、登山が苦手な場合はミノコシ峠まで登って、カタクリを見て下る、というのもいいかもしれませんね。
【寂地山のカタクリの開花時期は?公園の中に咲いている?】
寂地山のカタクリの開花時期は4月下旬から5月上旬になるようです。ミノコシ峠からはカタクリロードと呼ばれるほどカタクリを多く目にすることができるようです。ミノコシ峠が早めに開花し、山頂付近のカタクリの方が遅く咲くようです。寂地山の寂地経からミノコシ峠までは2時間ほど、峠から寂地山山頂までは1時間ほどかかるようです。登山経験者はカタクリを楽しみつつ、登山を楽しむのもいいかもしれませんね。寂地山は西中国山地国定公園になっているそうです。公園と言っても山全部が公園のようなもののようなので、公園にカタクリが咲いている、というのとはちょっと違うかもしれませんね。初心者の方には登るのはかなり難しいようなので、登山経験のある方だけが見ることのできるカタクリ群生地になるのかもしれません。
まとめ
いかがでしたか?ここでは寂地山のカタクリの開花時期とおすすめスポットについてご紹介しました。寂地山のカタクリは、かなり登らないと見ることができないようですね。初心者にはかなり厳しいようなので、どうしても寂地山のカタクリが見たいときは、それなりの準備をしてから挑むようにしてくださいね。