みなさんは、すずらんの花を知っていいますか?

すずらんは、株分けをして来年もすずらんを楽しめるのでしょか?

 

すずらんの株わけの方法とは?

すずらん 株分け 方法

すずらんの根はよく成長します。

しかも、横に向かって地下茎が成長していきます。

特に鉢植えの場合に注意が必要なのが、根が広がるようにならないようにするのが必要です。

 

すずらんの花が鉢の外側に向かって咲く状態になってしまったときは、涼しい秋にも株分けをしてあげなければなりません。

根が伸びすぎてしまいぎゅうぎゅうの中で花芽がついている状態になってしまいます。

すずらんの株分けのときも丸い花芽が1つずについている状態にしてあげて株分けする必要があるのです。

 

すずらんは、とても長い地下茎なので、たくさんの花芽に分けてあげて株分けしてあげなければなりません。

地植えのときは、高温と湿気が多い状態を避けなければなりません。

午前中にたくさん日が当たりそうな明るい日陰などの場所においてくださいね。

 

まず、植え付ける前に、堆肥や腐葉土を庭土に混ぜて合わせておいておきます。

ポットから出した苗を芽の頭が土からちょっと顔をだすくらいに浅く植えます。

水をたっぷりやります。

鉢植えのときは、赤玉土6と腐葉3土と軽石1くらいの割合で土を混ぜて作っておくか、草花用などの培養土を使用します。

 

植え付けの方法は、地植えの方法と同じで、すずらんを植え付けた春の時期や秋の時期に日当たりのいい場所にすずらんを置いてください。

夏は暑いので、風がとおるような明るくて日陰になりそうな場所に置き、暑さに負けないようにしてください。

冬には意外と強いすずらんなので、防寒対策はしなくて大丈夫そうです。

 

地植えのときは、自然に土などが湿っているような状態であれば水やりは特にしなくて大丈夫です。

しかし乾燥には弱いので、夏の暑いときは注意が必要です

土が乾いてきたと気づいたら早めに水をいっぱいあげてくださいね。

鉢植えのときは、表面の土などが乾ききってしまう前に少しでも早くいっぱい水をあげてください。

鉢植えや地植えに関係なく、冬の時期になるとすずらんは休眠期に入ってしまいます。

すずらんの花が終わってしまい葉が黄色になりはじめて枯れてしまいますが、この状態でも土に湿っているくらいの水をやってください。

すずらんは、休眠期が終わってからまた可愛い花を咲かせてくれるのです。

スポンサードリンク

すずらんの株分けの時期はいつなのか?

株分けの時期は、10月から12月頃の上旬くらいか4月から5月の上旬ごろです。

鉢植えのときは、2年に1回程度は植え替えしなければなりません。

地植えのときは、3~4年ぐらいに1回程度植え替えましょう。

葉が枯れるときの休眠期に株分けをします。

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

すずらんの根はとても生命力が強いようですよね。

ほっとおくとどこまでも伸びていきそうな雰囲気です。

乾燥には弱いですが、寒さには強いことはビックリしました。