色とりどりのカラフルな花の色があるパンジーは元気をもらえる花ですね。パンジーは公園などにもよく植えられているメジャーな花なので知っている方も多いと思いますが、パンジーにも見頃の季節があるのを知っていますか?

実は1年中咲いているようなイメージのパンジーにも見頃があり、楽しめる季節は大体決まっているのです。

パンジーの見頃の季節っていつだろう?

パンジー 季節 いつ

パンジーは開花期間が長いことで有名な花です。10月から5月にかけてと花の中でも特に長い期間、次々と咲く花を楽しむことが出来る花です。

もともとは春に咲く花だったのですが、現在では秋に咲く品種と冬に咲く品種もあって、夏以外の季節にはいつでも咲くことのできる花になりました。

特に冬の季節は咲く花が少ないことから、花壇が寂しくなりがちです。パンジーは寒さに強い性質を持っていて冬の花壇に彩を添えてくれることから重宝されています。

しかし暑さには弱いので、初夏になり気温が高い日が続くと枯れてしまいます。本来は多年草なのですが、日本の夏は暑すぎるので夏には枯れてしまうことから一年草として扱われています。

しかし、上手く育てることで半年以上もパンジーを咲かせることができます。上手な育て方は、冬場の管理方法がポイントです。寒さに強いパンジーでも冬の時期は花が少なくなります。

スポンサードリンク

まず、地植えは冬が来る前の秋に行いましょう。霜が降りるほどの寒い時期に植えてしまうと根が弱ってしまいます。水やりのポイントとしては冬場は午前中に水やりをしましょう。

毎朝ではなく土の表面が乾いたら優しくたっぷりと水を与えましょう。また、花がら摘みは茎から摘み取り、余分な葉っぱを取り除いて整理しましょう。

おすすめは秋にパンジーの種をまくことです。秋に種をまくと寒い冬が来る前の秋のうちに花が咲き始めて寒い時期はもちろん初夏までずっと楽しめるからです。

また、パンジーは初心者でも育てやすくおすすめの花です。

まとめ

パンジーの見頃の季節は夏以外ほぼ1年中です。パンジーは長い期間楽しめることから公園や学校の花壇などによく植えられているのですね。咲く期間が長く花壇の主役になるパンジーはおすすめです。