草木は、春になると待ちわびたように、一斉に花を咲かせ始めます。庭の花壇や、プランターなどの花達も、色とりどりの花を咲かせて、私達の目を楽しませてくれます。有名なスマップの『世界に一つだけの花』の一節にもあるように、周りを羨むことなく、自分だけの花を一生懸命咲かせているようにも見えます。しかし、そもそも何故花はあんなに色とりどりに花をさかせるのでしょうか。あの歌の内容を覆すような事実もあります。それは、他の花に対して競争心丸出しで、自分が一番きれいですよ!とアピールしているのですから。それは他の花よりも目に止まらなければ、死活問題だからです。それは、種を作り、命を繋げる為の受粉が関係してきます。ひまわりが何故あんなに鮮やかな花を付け、われ先にとアピールをしているのかの秘密も受粉にあります。その秘密をご紹介いたします。

ひまわり 受粉 方法

【ひまわりの受粉の方法】

受粉とは、簡単にいうと、おしべの花粉が、めしべに付着する事ですが、この受粉方法には、同一の花で自力で受粉できる自家受粉と、他の花の花粉による受粉が必要な他家受粉の二つに分けられます。自分の花だけで受粉し種子を残せる、自給自足タイプの花は、稲や麦、ソラマメ、朝顔などがありますが、朝顔を除くと、稲の花って?あまり記憶にも残らないような感じがします。それは、やはりアピールの必要性がなく、自分だけの花を咲かせる事だけに一生懸命になればいいからでしょう。しかし、ひまわりは違います。ひまわりは他家受粉に属し、それもムシに花粉を運んでもらって花から花へ移動してもらわなければなりません。自家受粉はほとんど不可能と言っていいでしょう。ムシが見つけてくれる事にかかっているのです。その為により大きく美しい花をさかせているのです。ひまわりの花粉を運んでくれるのは、ハナバチといって、ミツバチやクマバチ、マルハナバチなどが主になります。他の花よりも目だって運んでもらわなければ、種を作れませんので、必死です。

スポンサードリンク

同じようにムシに運んでもらうタイプの花は、美しい花を咲かせるバラや、花だけでなく香りもいいユリや、一面の黄色い花を咲かせるアブラナ等、ムシだけではなく、私達の目をひきつけるものばかりです。ムシが運んでくれなければ、そこで終わりだからです。しかし、ひまわりに関してそんなに心配する必要はありません。心配のあまり、ひまわりを果樹などでおこなわれる人の手で受粉させようとする必要はないようです。ひまわりはムシにも人気があり、すぐにハチやコガネムシが一目散にやってきます。

【まとめ】

ひまわりは、自分の力では受粉できない、他家受粉の仲間に属しています。しかし、ひまわりは、大きな花を咲かせムシ達にも人気の高い花ですので、受粉に関しては心配する必要なありません。その為にひまわりは一生懸命に花を咲かせています。他の花よりも少しでも目立とうと必死です。人間社会でも少しは、競争心がないと大きい花は咲かないのかもしれませんね。