大切に育てていた庭のお花が枯れてしまうとショックですよね。きちんとお世話していたのにどうして?と原因が気になってしまうと思います。

この記事では、紫陽花が枯れてしまう原因や対策についてご紹介いたします。

紫陽花 鉢植え 枯れた

紫陽花の鉢植えが枯れた原因や対策は?

鉢植えのあじさいが、枯れてしまう原因には、主に、鉢の根詰まりや日照不足、水切れ、水の与えすぎなどがあります。それぞれについて見ていきましょう。

まずは根詰まりについてですが、一般的に、園芸店やホームセンターの園芸コーナーなどで売られている鉢植えのあじさいは、鉢が小さく、店頭に並べられているうちに根が伸び、鉢の中で根っこが窮屈な状態になっていることが多いのです。

その状態になると、根が詰まりすぎて効率よく栄養が吸収できなくなります。生育に必要な養分や水分を十分に吸収できなくなってあじさいが枯れてしまう原因となってしまうようです。

 

続いて、日照不足と置き場所についてです。

あじさいはた陽当たりの良い環境を好み、充分な日照があるときちんと花がつきます。しかし、開花中に直射日光が強く当たり続けると、花が傷むのがはやくなってしまう性質もあります。

せっかくできたあじさいが枯れてしまうようなら、あじさいを置いている場所や、その場所の日当たりをもういちど見直して、丁度良く日のあたる場所に植えてあげると良いでしょう。

スポンサードリンク

水切れ・水のやりすぎにも注意が必要です。

あじさいは、陽当たりと風通しの良い環境がすきです。さらに、よく水を吸い上げる性質があるのでたっぷり水を吸い上げます。

ですが、鉢の土が古くなってしまい水はけが悪くなると根腐れを起こすことがあります。根が腐ってしまうと、根っこの水分の吸い上げの効率が悪くなり、栄養が不十分になって花がつかなかったり枯れてしまったりといったことが起こると言われています。

水をたっぷり吸い上げるからといって必要以上の水を与えたり、ほんとうに必要なときに与えなかったりすると、水のやりすぎ、または水不足となるわけです。

まとめ

いかがでしたか?今回はアジサイが枯れてしまう場合の原因と対策のいくつかをご紹介いたしました。対策を施しても改善しない場合は、詳しい方にも見てもらいましょう。