薄紫色の綺麗で春の訪れを告げる可愛い妖精のような花・カタクリ。

日本の全域で生息しているカタクリの花は、山登りをする人にとっては癒しになり、その美しい姿を見るためにわざわざ訪れると言う方も多くいらっしゃいます。

そんなカタクリの花が群生している場所は幻想的で美しいと大人気、そんなカタクリの花の絨毯が密度・群生共に日本一を誇る場所があるのをご存知ですか?

今回はカタクリの花の密度・群生共に日本一の場所をご紹介します!

カタクリ 群生地 秋田

【カタクリの花の群生地・秋田県?】

雪解けを待ちわびたカタクリの花のピンク色がきれいに群生しているのは秋田県仙北市西木町にある「カタクリ群生の郷」です。

天候には左右されますが、4月の中旬ごろにはみごろとなり、入園料は1人、300円で見ることができます。

その広さは20ヘクタール東京ドーム4.2個分もある広大な土地、自家用車で回ることもできるようです。

園内に咲いているカタクリの花は徹底した肥料管理によって堆肥が群生に適した栄養になっているのだそうです、花の絨毯は5月の中頃まで開催されているそうです。

スポンサードリンク

【秋田県でかたくりの花を見る観光スポットは?】

そんなカタクリの花の群生の郷のそばには「カタクリ館」という観光スポットがあります。

季節によって行われるイベントが異なり、やはり春にはカタクリの花を観察するためにたくさんの方が集まりますし、夏には川遊びや花火大会が催されたり、秋や冬になるとお餅つきやどんど焼き、季節の味覚を楽しむことができます。

また休憩スペースがあったり、和紙製造所や特産物や野菜などの販売も行われているので、カタクリの花の時期にはぜひ訪れたい観光スポットです。

さらに近くには「田沢湖」もありますので、その季節季節によって変わる景色を楽しむことができますね。

【まとめ】

今回はカタクリの花を秋田県で楽しむための観光スポット「カタクリ館」や日本一カタクリの花が密度・群生している「カタクリの花群生の郷」をご紹介しました。

寒い冬から暖かい春になる4月、20ヘクタールもの広大な土地に群生するカタクリの花、ピンクや薄紫色がきれいに映える様子は多くの人を魅了します。

是非秋田県を訪れて、そんな春の訪れを感じてみてはいかがでしょうか?