カポックという観葉植物は、とても成長が早く、放っておくとすぐに葉っぱなどの量が増えてしまい、管理を疎かにできない植物です。

こまめに観察しているつもりでも、すぐにわさわさと葉っぱの量が増えてしまうので、定期的に剪定をしなければいけないのです。コンパクトな見た目のまま維持したいというならなおさらですよね。

 

では、どのように剪定するとカポックにとっては良いのでしょうか。

カポック 葉っぱ 切る

カポックの葉っぱは、どう切るのが正解?

剪定をしないと、葉っぱの量が増えて樹形が大きくなりすぎてしまいます。
左右に広がっていってしまい、バランスが悪きなります。
剪定をして、樹形を整えてあげると、カポックのストレスが減り、リフレッシュ効果があるのです。
見た目も良くなりますし、葉っぱの状態もツヤが出ていいんですよ。

・最適な時期
剪定に適した時期は春がおすすめです。特に5~7月は生長期で弱りにくいです。
ですが、カポックは基本的にはとても丈夫な植物なので、いつ剪定しても問題はありません。

 

 ・必要な道具
剪定ばさみを使います。もしもないのであれば普通のハサミでも切れないことはありません。
ただオススメはできませんが…。専用の良い道具を使うことでカポックへのダメージは大きく減ります。

 

 ・切る場所
まず全体のバランスを見て、完成形をどうしたいのかイメージをしっかりしてから切ります。
生え際から10~20㎝ほど残して、幹・枝を切り落とします。(葉だけ切っても重みは変わらないので)
葉が密集していたり、邪魔な部分、見た目の悪い所は思い切ってカットします。
切り口の上あたりから新芽が出てきますので、その周辺をスッキリさせます。
その要領で、自分の満足いくまでカットします。

 

もしも、失敗が怖いのであれば、あらかじめペンや糸で目印をつけておくといいですよ。
他の人と見た目を確認しながらでもいいですね。

スポンサードリンク

切り終えた葉っぱのついた枝は挿し木にもできるので、興味のある方は挿し木として育ててみてください。
カットした後の管理方法は、それまでと同じでいいですよ。
日光をしっかり当ててあげて、水やりも定期的に行い、適切な管理をすれば、葉の色ツヤがよくなります!

【まとめ】

一見難しいかもしれませんが、小さなものから切るようにしていけば、徐々に慣れてくると思いますし、頻繁にカットすることになると思うので、もし失敗しても大丈夫です。
カポックの生命力はとても強いですので、失敗して切りすぎた!なんてことになっても、後々伸びてきてリセットされちゃいます。

 

だから初心者にお勧めの観葉植物なのでしょうね。
ぜひ見た目やバランスが悪いなと感じたら、剪定をしてあげてカポックの状態を良いまま保ってあげてくださいね。