ガーベラは春と秋に咲く花で、とてもカラフルなので見ていて元気が出てくる花ですよね。ガーベラは品種がとても多く、初心者の方はどのガーベラを育てたらいいのか悩むと思います。今回はガーベラの品種や名前と特徴についてまとめました。

ガーベラの種類の名前

ガーベラ 種類 名前

ガーベラは品種改良もされており、種類が豊富にあります。品種によっても特徴が違うため、多くのガーベラを楽しむ事ができます。ガーベラの種類について以下になります。

ガーデンガーベラ・エバーラスト

ガーデンガーベラ・エバーラストの特徴としては庭植えに適している事です。大きな株になるため丈夫で、育てるのも簡単です。また花が良く咲くため、庭に植えるのに最適です。ガーデンガーベラ・エバーラストは暑さや寒さに強いため、日本の気温に適しています。庭に植えると日光が当たりにくくなるため、古い葉や傷んだ葉は取り除いてください。花が咲き過ぎてしまうこともありますが、その際は肥料を減らしてみてください。

フルーツケーキ シリーズ

ガーベラを品種改良する事によって生まれた無花粉の品種が「フルーツケーキ」シリーズになります。花粉がないことで花にカビがつくのを防止し、長持ちする事ができます。それぞれ色別にフルーツケーキの名前が付けられています。

スポンサードリンク

・サクラケーキ:パステルピンク
・ピーチケーキ:薄いピンク色
・アップルケーキ:赤色
・ココナッツケーキ:白色
・パイナップルケーキ:黄色
・マンゴーケーキ:濃い黄色
などがあります。

ミニガーベラ

ミニガーベラの特徴は草丈が短く、とても可愛らしいところです。しかしミニガーベラは育てるのが難しく、初心者向きではありません。病気にかかりやすく、水やりの加減が難しいです。しかし肥料があれば春〜秋はしっかり咲くため、長い間楽しむことができます。切花やアレンジをして家で飾るのに最適なため、ガーデン経験を積んだ方にはおすすめです。

まとめ

今回は3つのガーベラの品種についてまとめましたが、いかがでしたでしょうか?庭で育てるには育てやすいガーデンガーベラが最適です。またガーデンに慣れてる方にはミニガーベラが切花やアレンジをしやすいため、チャレンジされてみてはいかがでしょうか?