ガーベラの花は比較的育てやすいので、初心者の方もチャレンジしやすいです。冬には一度枯れてしまいますが、春には再び芽を出してくれます。では、ガーベラがぐったりしてしまった時にはどうすればよいのでしょうか。

鉢植えのガーベラがぐったりしてしまった時の対処法は?

ガーベラ 鉢植え ぐったり

ガーベラは日光をとても好む花です。日当たりの良い場所に置いて、日光を充分に浴びせましょう。ガーベラは乾燥気味を好みますが、気をつけたいのは気温と湿度です。ガーベラは夏の暑さと多湿に弱いです。雨に当たると花が痛みます。

7月~8月の暑い時期の直射日光は避けるようにして、間接的に日が当たるように日の射し込む風通しの良い場所に移動しましょう。それでも日中の気温が原因で水切れを起こして、グッタリした姿になってしまう場合があります。

ガーベラがグッタリしてしまった時、すぐに水を与えたい衝動に駆られるかもしれません。ですが、その場での水やりは控えましょう。

まずは指で土に触れてみて土が付かないくらいサラサラと乾燥していたら、水をたっぷり与えるのがよいでしょう。

スポンサードリンク

もし土がパサパサに乾いてしまっていたら、ガーベラを日陰に移動させて水を張ったバケツの中に鉢ごと浸けます。日陰で水分を充分に吸収させることで、水切れを起こす可能性は低くなるでしょう。

土が湿っているようであれば、水やりは控えてください。根腐れの可能性があります。鉢植えの土を水はけのよい用土に替え、できれば鉢もひと回り大きな素焼きの鉢にした方が好ましいです。

素焼きの鉢ならば、表面に一定の通気性があるので土が蒸れることがなく、土壌の状態を良好なまま保持できるため、根腐れを起こしにくくなります。

また受け皿に水を溜めておくのは良くないので、溜まった水は捨てましょう。もし鉢の底から根が出ていたら根詰まりが原因です。植え替えをしてあげてください。

まとめ

ガーベラは適切な環境さえ整っていれば、育てるのに特別難しくはありません。鉢植えだと移動も簡単にできるので、季節に合わせて最適な環境に移してあげましょう。