4月下旬から5月にかけて、道端の植木をいっぱいに埋め尽くすつつじを、見たことがある方も多いのではないでしょうか。

見慣れている方の多そうなつつじですが、みなさんはツツジの花言葉はご存知ですか?

色ごとに花言葉はちがうのでしょうか?英語圏での花言葉はどのようなものがあるのでしょうか?調べたことをまとめました!

つつじ 花言葉 由来

【つつじの花言葉の由来は?】

ツツジの花の名前の由来は、花がたくさん咲き乱れることから、「つづき」が語源と言われている説があります。また、花が筒状になっていることから来ているという説もあります。

赤いツツジには、「恋の喜び」という花言葉がありますが、これは華やかな赤い花が一斉に咲き乱れる様子から来ていると言われています。

白いツツジには、「初恋」という花言葉がありますが、これは純白の花嫁の清純さが由来と言われています。白いツツジが一斉に咲き乱れる姿はとても美しいですね。

ツツジの全体的な花言葉としては「節度」や「慎み」という言葉があります。謙虚なイメージがあって日本らしいですね。

【つつじの英語圏での花言葉は?】

つつじは、西洋ではアザレアと呼ばれています。西洋では、アザレアの花言葉は「temperance(節制、禁酒)」「take care of yourself for me(私のためにお体を大切に)」「fragility(もろさ、はかなさ)」などがあります。お見舞いに贈るのによさそうなお花ですね。

スポンサードリンク

【つつじの花言葉は色ごとにある!】

ツツジの花言葉は色事に違い、先程ご紹介したように、赤いツツジには「恋の喜び」、白いツツジには「初恋」という花言葉があります。

ツツジをアザレアと呼ぶ地域では、赤いアザレアの花言葉は「禁制」、白いアザレアは「あなたに愛されて幸せ」という花言葉があります。

恋にまつわる花言葉が主なようです。素敵な花言葉ですね。

まとめ

いかがでしたか?今回はツツジの花言葉について調べたことをまとめました。

色事に花言葉がちがい、また西洋では違う意味の花言葉がついているのが面白いですね。

お花を人に送るときは、花言葉を意識してみるとセンスがあると思われますし、贈り物を選ぶのも楽しくなるでしょう。

たとえば、ツツジの「節度」や「慎み」といった花言葉が似合う人などに贈ってみるのhいかがでしょうか。