ひまわりを育てたいと考えた時に、困るのは場所ですよね。広い庭もないし、と諦めていませんか!?ひまわりは鉢植えでも育てられます。鉢植えなら、さほど広いスペースも必要ないですし、気軽に育てられますよね。ここでは、鉢植えでのひまわりの育て方を紹介します。

ひまわり 鉢 育て方 水やり 土

ひまわりの鉢での育て方

まず、ひまわりの生長する大きさに合わせた鉢を準備します。(*鉢の選び方は、別の章を参照してください) 準備した鉢に用土を入れます。その際、鉢底に水捌け対策として、鉢底石をいれるのを忘れないようにしてください。鉢底石には、小石や砂利、植木鉢の破片、発泡スチロールなどを使用することが出来ます。用土は種を入れた後に土を追加することを考えて、鉢の縁から2~3cm開けた所まで入れてください。土を入れたら、次はいよいよ種を蒔きます。ひまわりが発芽に適した気温が25度程度なので、4~6月に種蒔きを行います。蒔く種の間は1cm程度の間隔と取りながら、一カ所に2、3粒の種を横向きに並べるように行ってください。そして、種を覆うように用土を追加します。種蒔きをしてから、順調に生長すれば10~15日を目安に発芽する予定です。そのためには、定期的な水やりが大切です。種を蒔いた直後には、しっかりと水をやります。その後は土が乾燥したら、水をたっぷり与えるようにしてください。加えて、ひまわりを日当たりが良く、風通しの良い環境に置いてやることで、立派な花を咲かせてくれることでしょう。

ひまわりを鉢植えで育てる時の水やりについて

水やりは、毎日朝と晩の2回が基本です。ひまわりは暑さには強いのですが、水が不足するとすぐに枯れてしまいます。特に鉢の栽培では、水切れが早く、土が乾燥し易いため、こまめな水やりが必要となります。土の表面が乾いたら、水をたっぷりとやるようにすると良いでしょう。この際、園芸用保水材を使用することで、手間が減り、乾燥を防ぐことが出来ます。しかし、ひまわりは多湿を嫌う植物のため、水のやり過ぎには注意しましょう。

スポンサードリンク

ひまわりを鉢植えで育てる時の土作りについて

ひまわりを育てる土は、水捌けが良く、通気性があり、適度に保湿性のものを準備すると良いでしょう。赤玉土と腐葉土を7:3の割合で混合させた用土に、緩効性肥料を混ぜた土が適しています。また、完熟堆肥があれば用土に混ぜてやることで、栄養源としての働きをしてくれます。生長過程での肥料の追加については、液体肥料または化学肥料を、月1回のペースでやり続けます。しかし、ひまわりは土から養分を吸収する力が強いため、やり過ぎて肥料焼けを起こさないように注意する必要があります。同じく肥料の問題で、窒素が多い肥料を与えると、茎や葉がばかりが茂り、花が咲き難くなります。開花前にはリン酸が多い肥料に切り替えることで、花を咲かせることが出来るようです。肥料を与える際は、適切な時期に適切な成分と量の肥料を知っておいて、損はありません。

【まとめ】

ひまわりの種蒔きは4~6月です。水はけや通気性が良く、適度に保湿性のある土と用意して種を蒔いてください。その後は毎日朝晩に水やりを行います。土の表面が乾いた頃が水のやる時間です。しっかり愛情を持ってひまわりを育て、立派な花が咲くことを願っております。