アンスリウムと聞くとはて?となったのですが、調べてみるとよく見かける観葉植物でした。
葉っぱと同じ形をした花が咲きますが、花ではなく苞ですね。
エキゾチックで熱帯の雰囲気が伝わる植物です。

家庭で簡単に栽培できるのでしょうか。

アンスリウム 植え替え 土

アンスリウムの植え替えに最適な土は?

初めてアンスリウムの植え替えをするなら、アンスリウム用に配合された市販の土を使うのが一番です。
簡単だし、植え替えの時期や、水やりと言った心配事に加えて土の配合まで心配しなくてすむからです。

それでもたくさん植え替えたい時は、自分で配合する方が経済的にはいいでしょう。

自生するアンスリウムは土の中に根を張っていません。
岩や木にはりついて根を張っていく植物です。
ですから、あまり水持ちのいい土では、根が腐ってしまいます。

赤玉土や鹿沼土と、土壌改良材としてピートモス、パーライト、バーミキュライトなどが適しています。

割合はピートモス、パーライト、赤玉土を5:4:1の割合で作ればいいようです。

アンスリウムに適したその他の土壌改良剤は?

ゼオライトやヤシ殻チップなどやミズゴケがいいでしょう。
水はけがよいことと、根を傷めない事、根腐れを防いでくれるのが一番の条件です。

スポンサードリンク

アンスリウムの植え替えの時期は?

植え替えの時期は5月~7月なのですが、タイミングとしては根の発育が活発な植物なので鉢の中が根でいっぱいになり、水を与えてもあふれてしまって鉢の土に水が染み込んで行かなくなった時です。
また、子株が増えた時も植え替えにいいタイミングです。

 

気温は20℃以上になるとよく成長しますのでそのころを見計らって植え替えしましょう。
梅雨時にするのが季節的には一番いいようです。

【まとめ】

アンスリウムを初めて見た時はずいぶん珍しい花だなと思いました。
葉っぱと花が同じ形をしていて、色だけが違うのですから。

花の中央に長いしべが出ていて、本当はこれが花だと教えてもらいました。
よく見ると小さい花弁が4枚付いています。
アジサイなども花びらだと思っているところが、本当は萼(がく)で花は小さいしべだけというのとよく似ています。

花が無くても観葉植物として室内に飾られていることもありますね。
自分の手で植えて花をいっぱい咲かせられたら、楽しいだろうなと思いました。