青紫や紫系の花色をもつ「ビオラ(ヴィオラとも言う)」は、暑さにも強く、とても花つきも良いので人気の高い品種のひとつです。今回は、このビオラについて紹介をします。
クレマチスのビオラの育て方とは?
開花の時期は6月~9月です。
花は、他の品種に比べて大きく、直径15cmほどになることもあります。
鉢植え向きとも言われていますが、庭植えも大丈夫です。
庭植えをする時は、小さな苗の間は鉢で育ててから庭植えをすると良いでしょう。
基本的には他のクレマチスの品種と特別な育て方と変わらないです。
根っこが腐ってしまいやすいので、水はけのよい土で育てる事。
また、日向もあたり風通しの良いところで育てる事。
植物は、害虫などがついてしまうと弱くなり、枯れてしまうという事もあります。
なので予防はもちろんのこと、日頃からしっかりお世話をマメにすることが大切です。
クレマチスのビオラの剪定方法とは?
ビオラはジャックマニー系で、四季咲きタイプです。
つる性で2~3mほど伸びます。
花が咲き終わったら、地表から2~3節のあたりを切って剪定します。
これをマメにすることで、1年間で3回くらい開花います。
冬に剪定する際は、芽を残してばっさり剪定すると良いでしょう。
思い切った剪定をしなければなりませんので、最初は「本当に良いのか!?」と躊躇するかもしれませんが、ビオラは「強剪定」してこそ、新しい花が芽吹きます。
【まとめ】
いかがでしたか?
また少しクレマチスについて知る事が出来たのではないかと思います。
たくさんの品種がある中で、ビオラは素人から玄人の方まで多くの方々に愛されているようです。
つる性だと狭いところでも育てやすいというのも人気のひとつかもしれません。
上品さが漂う美しいビオラをこの機会に育ててみてはいかがでしょうか?