日本のどこでも見られるパンジーですが、咲く時期は春ですよね。では北海道ではどうなのでしょうか?咲く時期は関東と一緒なのでしょうか?

北海道でパンジーを栽培する場合はどんな点に気をつけて栽培すればいいのでしょうか?調べてみたいと思います。

パンジー北海道の育て方

パンジー 育て方 北海道

関東の中央都心あたりでは通常、パンジーの種まきは9月から10月にかけてですが北海道の場合は玄関フード内や室内で種を蒔く場合は3月から4月、外の場合は7月から8月にかけて種まきします。

パンジーはどちらかというと低温で咲く花で、海道の夏の気温7月から8月の気温20度が発芽適温となります。だいたい種を蒔いてから1週間位で発芽します。発芽後は水の量を減らして日当たりの良いところで育てます。

3月から4月に種を蒔いて玄関フードや室内で過ごした場合は4月半ばになったら外に出します。開花時期は6月から9月になります。7月から8月に種を蒔いた物は3月から6月にかけて開花します。

スポンサードリンク

パンジーの北海道での越冬

パンジーを北海道の外のお庭で越冬させるには株を強くしておく必要があります。北海道では雪の下で越冬することになるので雪が降る前までに株を強くしておく必要があります。

日当たりの良い場所に植え、水を適切にあげ、肥料を与えて秋のうちにしっかり根を張らせておきましょう。強く丈夫な株をつくることが北海道の冬を越させるポイントになります。

まとめ

北海道でのパンジーの開花時期は3月から4月に種を蒔いた場合は6月から9月、7月から8月に種を蒔いた場合は翌年の3月から6月にかけて開花します。

3月から4月に種を蒔く場合は室内で種を蒔いて4月半ばでは室内で育てなければいけません。

北海道ではパンジーは通算で3月から9月まで花を見られることになりますが種を蒔く時期が違う花が咲いているということになりますね。

パンジーの原種は元々気温が低い場所で咲いていた花ですから日本では北海道のような気候の方があっているのかもしれません。

どちらにしろパンジーはすっかり日本に定着してしまった花ですから全国で見られるようになりました。北海道でも綺麗な花を咲かしてくれる事はとてもありがたいことですね。