カラコンエ・プミラは別名白銀の舞と言われているほど、葉に白い粉がかかったようになっている多肉植物です。

季節によってはピンク色に見えるユニークな植物です。 

そんなカランコエ・プミラですが時として葉が落ちる場合があるんです。

 

その原因と対策方法を調べていきましょう。

 カランコエ プミラ 葉が落ちる

【カランコエ・プミラ      の葉が落ちる】    

カラコンエ・プミラのような多肉植物が葉が取れる原因はいろいろあり、その原因も1つには絞れないことがおおいのです。何個かの条件がそろって落ちますが、触っただけでぽろっと落ちてしまう様でしたら異常がありますので念頭に入れておきましょう。

肥料のやりすぎ、水のやりすぎ、乾燥のしすぎ、気温が低い、日当たりが悪いといった様々な要因が考えられます。

これらの対策としては日当たりが悪い場所であれば直射日光のあたらない日当たりのよい場所へ移動させる。

水をやりすぎの人は回数を減らす。鉢で育てている人は鉢底の穴がきちんと開いているか確認する。

これは根腐れを防止するための対策です。

 

それでも状態が悪い場合は容器から抜いて根の状態を確認します。根腐れを起こすと葉にも養分や水分がいきにくくなり葉が落ちる原因になります。

スポンサードリンク

害虫などの虫がつくと葉が落ちるので薬品などを使うなどをして虫を取り除きましょう。特にカラコンエ・パミラのように粉がっかかった葉を持つ植物は雨や水やりで葉がぬれてしまうと、粉がはがれて葉がだめになる恐れがあるので雨にぬれたりしないようにするとか、あんまり触りすぎないように注意が必要します。

 

水やりに関して言うと環境や、育てる土にもよりますので水の調整をしてください。カラコンエ・プミラは冬に弱いので、温度や水やりに注意しましょう。

 【まとめ】

カラコンエ・プミラ等肉厚植物の葉が落ちる原因として考えられるものは様々あります。

 

肥料のやりすぎ、水のやりすぎ、乾燥のしすぎ、気温が低い、日当たりが悪いなどで、1つではありません。

直射日光をさけた日当たりのよい場所に移す、水やりは適度にやる。

風通しの良いところにおくなど、観察し状況によって調整していきましょう。