ガーデニングが趣味な方は多いと思います。ですので、よくガーデニングの本やインターネットなどでもガーデニングのサイトなどは、人気があります。そして、やはり、季節によって育てる植物が変わりますが、春だとヒヤシンスが人気があります。ですが、ヒヤシンスを育てる際、猫を飼っている方は、注意が必要なことはご存知でしょうか?そこで、今回は、ヒヤシンスは、猫にとって毒なのか?について紹介します!

ヒヤシンス 毒 猫

【ヒヤシンスの毒は猫にとって危険!?】

実は、ヒヤシンスの球根や花、葉、汁液には蓚酸カルシウムという、毒成分が含まれています。この毒は、人間が直接触れても炎症が起きたりするほど、強い毒と言われています。

ですので、人間より体の小さい猫がこの毒に触れてしまったり、誤食したりしてしまったら、もっと大変な問題です。

猫が、ヒヤシンスの鱗茎に触れると皮膚炎を起こしてしまいます。また、目に入ると失明の危険性もあります。更に、誤食をすると、心臓麻痺を起こしてしまうこともあり、命にかかわる問題になります。たとえ命が助かったとしても、重篤な疾患につながる場合もありますので、どちらにしろ、絶対に避けなければいけないことです。

よく、猫を飼っている方で、ガーデニングが趣味でヒヤシンスを育てていて、自分が知らないところで、猫がヒヤシンスに触れてしまったり、誤食をしてしまったりするお話しを聞くことがあります。猫は、自分ではそのようなことがわからないので、飼い主さんが注意しないといけませんね。

 

猫がヒヤシンスと接触しないいためには、まず、猫を飼っている人は、猫をヒヤシンスがある場所に近寄らせないようにしましょう。ですので、ヒヤシンスを育てる場合は、球根や鉢を猫の行動範囲に置かない、室内などで栽培しないなどの注意が必要だと思います。

スポンサードリンク

玉ねぎが猫にとって有害な物だということは、有名な話ですが、ヒヤシンスも猫にとって危険な植物なのですね。猫を飼っている方でヒヤシンスを育てたい方は、まずは、ヒヤシンスの毒について知識が必要だと思います。万が一、猫がヒヤシンスに接触してしまったら、すぐに動物病院に受診してください。

【まとめ】

今回は、ヒヤシンスは、猫にとって毒なのか?について紹介しました!ヒヤシンスは春のお花で有名で人気があるので、育てるに最適な植物なのですが、ヒヤシンスの球根や花、葉、汁液には蓚酸カルシウムという、毒成分が含まれていて、人間は勿論ですが、猫にとってはとても有害な毒なのです。ですので、猫を飼っている方でヒヤシンスを育てたい方は、今回お伝えしたことに注意して栽培してくださいね。